箱根駅伝 2024年 第100回大会展望 2年連続大学駅伝3冠に隙なし駒澤、阻止する大学はあるのか? - Sport Topics - 笹川スポーツ財団 箱根駅伝 2024年 第100回大会展望 2年連続大学駅伝3冠に隙なし駒澤、阻止する大学はあるのか? - Sport Topics 笹川スポーツ財団 (出典:笹川スポーツ財団) |
|
前回の箱根駅伝、本当に盛り上がりましたね!駒澤青学と中央國學院創価の激しい競争は見応えがありました。2024年はどんな展開になるのか今から楽しみです!
1 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 15:11:18.00 ID:lcz2N8Kx
スレタイの5大学専用スレ
優勝争いについて語れ
優勝争いについて語れ
2 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 15:13:28.54 ID:ArcK5PT2
優勝確率
駒澤55
青学20
中央15
國學院6
*3
他1
駒澤55
青学20
中央15
國學院6
*3
他1
3 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 15:14:42.62 ID:PPa/nCpt
大本命がやらかした末に負ける展開は度々見られるので駒澤が勝つ確率は実際6割くらいだろう
4 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 15:30:42.92 ID:lQud7HqX
竹石と山川がどことなくかぶる
2チーム出しても箱根はワンツーできると原監督が豪語し、箱根が得意な青学が勝つと決まったような雰囲気から東海がまくるあの展開
2チーム出しても箱根はワンツーできると原監督が豪語し、箱根が得意な青学が勝つと決まったような雰囲気から東海がまくるあの展開
6 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 15:39:57.75 ID:X4TP4177
>>4
そもそも竹石は1回目から脚攣ってたからな
そこが山川とは決定的に違う
そもそも竹石は1回目から脚攣ってたからな
そこが山川とは決定的に違う
8 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 19:37:01.50 ID:CIhn8xOM
駒澤60
他40
他40
9 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 19:43:12.39 ID:4FeNhPvz
青学の選手めちゃくちゃいい練習できてるそうなので、優勝するんじゃね
10 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 19:49:16.31 ID:mrOyxuLS
優勝確率
青学50
中央18
國學18
駒澤10
他校4
青学50
中央18
國學18
駒澤10
他校4
13 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 22:01:56.19 ID:yl1v5TiX
駒澤上から5人くらいコロナっても優勝しそう
14 スポーツ好きさん :2023/12/16(土) 22:06:27.94 ID:ww04DxpS
中央です
駒澤90
青学 5
中央 3
国学 2
駒澤90
青学 5
中央 3
国学 2
20 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 01:26:49.31 ID:EydzSx8W
駒沢、中央、青山、國學院、明治、法政、大東、早稲田、神奈川、*
21 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 05:01:06.43 ID:rtWoFqng
駒澤65
青学12
中央12
國學院8
*など3
青学12
中央12
國學院8
*など3
22 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 11:01:18.06 ID:otIB/wjd
今年は記録的な暖冬だし大会記録の更新はなさそうかな
今日の横浜の最高気温予想18度だってさ
予選会くらい暑いね
今日の横浜の最高気温予想18度だってさ
予選会くらい暑いね
24 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 11:14:49.86 ID:zAfiry+5
>>22
そんなに高いの?
そんなに高いの?
23 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 11:05:41.79 ID:K8gY+haX
25 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 11:23:51.80 ID:GSZiuotA
明日から寒い
26 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 11:46:53.20 ID:4XWZ7xLQ
>>25
来週だけだね
再来週からまた高くなる
大会当日はいつもより最高気温が4〜5度くらい高くなることは想定しといたほうがいいかも
来週だけだね
再来週からまた高くなる
大会当日はいつもより最高気温が4〜5度くらい高くなることは想定しといたほうがいいかも
27 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 11:54:15.11 ID:K8EbPpHM
白鳥と金子には厳しい予報だが花尾と伊藤にはありがたい予報だ
28 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 12:07:26.76 ID:UU3E3wws
2位争いは青学と國學院。 國學院は1年が伸びてきて強力、ハーフの10人平均は1位で課題の復路が補正された。
中央は体制立て直せば互角だけど、、
中央は体制立て直せば互角だけど、、
29 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 12:11:18.66 ID:zAfiry+5
5区と6区は温かい方が記録出るかもな
長5区なら話は変わってくるが今の距離なら温かいほうがいいんじゃね?
長5区なら話は変わってくるが今の距離なら温かいほうがいいんじゃね?
30 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 12:12:37.49 ID:zAfiry+5
8区9区が暑いなら復路逆転は起こりづらそう
31 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 13:40:14.75 ID:wsCZdq8f
暖かいと言うことは風も往路は向かい風になる確率が上がるかも
スピードレースよりは耐久戦?
スピードレースよりは耐久戦?
32 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 14:25:14.84 ID:LwAZGJLK
白川、浦田、小田切が順天堂レギュラーの村尾に勝ってる
選手層は駒澤超えてるかも
選手層は駒澤超えてるかも
33 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 14:34:06.55 ID:UU3E3wws
1位駒沢 優勝確定
2位國學院 1、2年記録更新ラッシュでハーフ10人平均駒沢に肉薄
3位青学 メンバー底力は駒沢と遜色ないが以外に育ってなく、力出し切れるか懐疑的。
4位中央 主力が戻り全て条件揃っても國學院青学と互角
5位* 4強とは差があるが育成実りシード安泰、ハマれば異様な爆発力ある
6位城西 スカウトと育成が上手くいき上位安定
7位順天 期待の新人伸びず全日本出雲も不発、箱根でエース三浦選手が一桁で走った事ないのも不安
8位早大 トップクラスいても層が薄く復路に難、シード争いに巻き込まれる恐れも。
9位東洋 スカウト悪くないが毎度のシード争い、1年次第だが今回は去年より厳しいか。
10位大東 監督代わりスカウトと育成が一気に開花もシードのレベル高くなり五分五分。
帝京 スカウトはよくなりつつあるが育成力と根性でどこまで出来るか
法政 スカウトの割には健闘してる、チャンスはある
中央学院 強力なエースいるがボーダー下位くらいか
神大 予選会7位ボーダー下位、去年の予選会落ち響きスカウト悪化、将来に不安ありここで挽回したいところ
明治 予選会は安定、ボーダーだが予選会番長になりつつある、高校時代トップクラスの1年生が活躍出来るかがカギ。
東海 予選会10位では苦戦必死
立教 予選会6位も不祥事で将来不安、明確な新体制必要
日体大 スカウトは順天に完敗苦戦も根性で予選会突破、このメンバーで4位は凄い。
日大 ボーダー下位くらいか、やっと復活してきたのにこのタイミングで何故か不祥事
山梨学 強力助っ人と東国の転倒トラブルで漁夫の利、予選会突破で満足
東農大 前田力で予選突破、ダイコン踊りが見どころ
駿河台 育成力なのか、予選会ボーダーも見事突破
国士舘 予選会は毎回ハラハラも今回は余裕の8位突破
2位國學院 1、2年記録更新ラッシュでハーフ10人平均駒沢に肉薄
3位青学 メンバー底力は駒沢と遜色ないが以外に育ってなく、力出し切れるか懐疑的。
4位中央 主力が戻り全て条件揃っても國學院青学と互角
5位* 4強とは差があるが育成実りシード安泰、ハマれば異様な爆発力ある
6位城西 スカウトと育成が上手くいき上位安定
7位順天 期待の新人伸びず全日本出雲も不発、箱根でエース三浦選手が一桁で走った事ないのも不安
8位早大 トップクラスいても層が薄く復路に難、シード争いに巻き込まれる恐れも。
9位東洋 スカウト悪くないが毎度のシード争い、1年次第だが今回は去年より厳しいか。
10位大東 監督代わりスカウトと育成が一気に開花もシードのレベル高くなり五分五分。
帝京 スカウトはよくなりつつあるが育成力と根性でどこまで出来るか
法政 スカウトの割には健闘してる、チャンスはある
中央学院 強力なエースいるがボーダー下位くらいか
神大 予選会7位ボーダー下位、去年の予選会落ち響きスカウト悪化、将来に不安ありここで挽回したいところ
明治 予選会は安定、ボーダーだが予選会番長になりつつある、高校時代トップクラスの1年生が活躍出来るかがカギ。
東海 予選会10位では苦戦必死
立教 予選会6位も不祥事で将来不安、明確な新体制必要
日体大 スカウトは順天に完敗苦戦も根性で予選会突破、このメンバーで4位は凄い。
日大 ボーダー下位くらいか、やっと復活してきたのにこのタイミングで何故か不祥事
山梨学 強力助っ人と東国の転倒トラブルで漁夫の利、予選会突破で満足
東農大 前田力で予選突破、ダイコン踊りが見どころ
駿河台 育成力なのか、予選会ボーダーも見事突破
国士舘 予選会は毎回ハラハラも今回は余裕の8位突破
35 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 17:18:14.43 ID:dYMj3hlH
駒澤伊藤は体調不良だから取材欠席ってまじなん?
37 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 22:51:38.40 ID:vW56FtWl
駒澤の篠原怪我したってさ。
駒澤のインスタ見たら本当だった。
駒澤のインスタ見たら本当だった。
38 スポーツ好きさん :2023/12/17(日) 23:39:30.14 ID:oK507fz6
実際エース格の誰か故障でもして欠場しないと勝負にならんわなあ
43 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 00:03:49.88 ID:+rYDlX5W
シュークリーム食ってる写真があるが顔に変なキズがあるな
滑ってコケた?
滑ってコケた?
47 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 00:06:37.46 ID:7IRCXrcH
>>43
足に何も違和感なくて草
足に何も違和感なくて草
51 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:10:51.35 ID:mi5THaZi
>>44
ご機嫌でシュークリーム食べてて草
顔は確かに痕あるけど手はファイテンのシールにも見えるしいずれにせよ走るのに問題ないじゃん
駒澤に関しては一昨日夜にT村が全員好調で誰落とすか迷いそう、7〜8人にアクシデント無きゃ大丈夫だろって言ってたぞ
ご機嫌でシュークリーム食べてて草
顔は確かに痕あるけど手はファイテンのシールにも見えるしいずれにせよ走るのに問題ないじゃん
駒澤に関しては一昨日夜にT村が全員好調で誰落とすか迷いそう、7〜8人にアクシデント無きゃ大丈夫だろって言ってたぞ
45 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 00:05:40.19 ID:+rYDlX5W
手に絆創膏みたいなのも貼ってあるし
46 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 00:05:50.20 ID:7PAfq8Ad
黒田くんもインフルみたいですね😭
48 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 00:10:43.66 ID:lq8qCRTE
あの現場にいるってことは骨折はしてはなさそう
トラブルあったのは間違いないけど
トラブルあったのは間違いないけど
49 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 00:29:14.82 ID:dKRKZsr/
篠原が怪我で赤津が発熱で待機っていう情報
篠原の怪我は事実だが、赤津は事実か不明
篠原の怪我は事実だが、赤津は事実か不明
50 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:00:35.00 ID:Wfv9wX5o
青学、前年度以上の練習ができている
往路から勝てるメンバーが揃ってきたと
往路から勝てるメンバーが揃ってきたと
52 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:19:21.66 ID:m6/zKcb+
篠原開いてるドアに気が付かなくて顔ぶつけた模様
53 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:21:41.77 ID:HUtQoVny
さすがにあの位置にファイテンのシール貼る意味はないだろw
顔にダメージ喰らうのは普通なら最悪の転び方だけど、顔と手で衝撃吸収してるから足にはあまりダメージいってないんじゃね
顔にダメージ喰らうのは普通なら最悪の転び方だけど、顔と手で衝撃吸収してるから足にはあまりダメージいってないんじゃね
54 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:36:09.21 ID:IHSCrQHz
>>53
合谷という場所で、疲れ目とか免疫力維持に効くツボやで
合谷という場所で、疲れ目とか免疫力維持に効くツボやで
55 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:51:11.66 ID:oCeIhHdE
>>54
ツボ刺激するならバランス調整のため、もう片手にも同じようにすると思うけど
篠原も大怪我ではなさそうなので大丈夫でしょうけど
ツボ刺激するならバランス調整のため、もう片手にも同じようにすると思うけど
篠原も大怪我ではなさそうなので大丈夫でしょうけど
56 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 08:53:34.63 ID:Xox3eTT4
集団で走って足が絡まってこけた
単独で走って路面で滑ってこけた
たぶんどちらかでしょ
単独で走って路面で滑ってこけた
たぶんどちらかでしょ
57 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 16:56:28.80 ID:fMtJn7ZX
中央の選手が絶好調ですごいことになってるみたい
勝率30%くらいまで上がってきたかも
勝率30%くらいまで上がってきたかも
59 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 18:56:17.84 ID:330WEHaA
中央の山崎ってほんとに阿部の代わりになるほど強いの?
登りが強い証拠になってる奥多摩駅伝でもコモディイイダのキプチルチルに6kmで24秒も負けてるけど
キプチルチルは奥多摩駅伝の10日前に八王子LDで28分37秒の外国人選手ね
登りが強い証拠になってる奥多摩駅伝でもコモディイイダのキプチルチルに6kmで24秒も負けてるけど
キプチルチルは奥多摩駅伝の10日前に八王子LDで28分37秒の外国人選手ね
60 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 19:29:50.42 ID:jaRiVvQ4
駒澤ピンチ?
ソースは田村のさきほどのツイート
ソースは田村のさきほどのツイート
61 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 19:34:49.82 ID:YKvFCSle
篠原が検査したら結果まずかったパターンなんかね?
63 スポーツ好きさん :2023/12/18(月) 19:47:15.74 ID:Cv8lBeQc
インスタ投稿にただ一人いなかった赤津関係で体調不良者が増えたとか?
64 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 09:08:33.34 ID:OZPX1eyV
去年もこの時期から駒澤の故障者や体調不良者の情報は流れてたよな
0009 スポーツ好きさん 2022/12/26(月) 14:06:45.59
よく分からんが花尾が出ていない駒澤インスタの投稿に、花尾くん大丈夫ですか?どうかお体お大事にとコメントがある
花尾が出れないなら青学になりそう
0024 スポーツ好きさん 2022/12/26(月) 21:03:44.05
>>22
駒澤は故障者発生で1年伊藤が出走するんだな
0009 スポーツ好きさん 2022/12/26(月) 14:06:45.59
よく分からんが花尾が出ていない駒澤インスタの投稿に、花尾くん大丈夫ですか?どうかお体お大事にとコメントがある
花尾が出れないなら青学になりそう
0024 スポーツ好きさん 2022/12/26(月) 21:03:44.05
>>22
駒澤は故障者発生で1年伊藤が出走するんだな
65 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 09:48:21.30 ID:EI5XpoR2
花尾も圭汰も出れなかったけど青学にはならなかったな…
今回は中央がスゲー不気味だ
4本柱と山登りが強さで往路で唯一駒澤に比肩し得る
「箱根の青学」と過去の栄光で過大評価されがち(これは青学にとって不幸なこと)な青学と違って重圧も少ないだろうし、それでも選手たちには去年2位の自信があるしとてもやりやすい環境だろう
今回は中央がスゲー不気味だ
4本柱と山登りが強さで往路で唯一駒澤に比肩し得る
「箱根の青学」と過去の栄光で過大評価されがち(これは青学にとって不幸なこと)な青学と違って重圧も少ないだろうし、それでも選手たちには去年2位の自信があるしとてもやりやすい環境だろう
66 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 09:56:45.66 ID:ZPT97lOV
今季は大和も中野も弟も凡走
湯浅だけやん
湯浅だけやん
71 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 10:35:23.13 ID:Pd2ZddfI
>>67
國學院は山本は怖くないんだよなあ
青木はガチャ要素高いし
ライバルにとっては青学の方が怖いと思う
國學院は山本は怖くないんだよなあ
青木はガチャ要素高いし
ライバルにとっては青学の方が怖いと思う
68 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 10:15:16.04 ID:EI5XpoR2
去年の2区怪獣大決戦を制した大和がすでに1万PB更新するまで状態戻してるし、他校からしたらこいつは爆走する枠にしとかないとあかんやろ
中野と弟は不安だが、前回好走したイメージで走りやすい筈
青学太田も大和と同様
他駅伝は走ってないけど例年のようにMARCHではそこそこのタイムで走ってるのでこいつは箱根ではまた好走するだろう
ただしそれが出来るのは3か4区かなので(2区爆走できる力はない)、そこまでに良い順位で襷を貰えないと辛いだろうな
そして青学視点で今回怖いのは未知数な選手が多いこと
往路で過去に実績ある区間で走れそうなのは太田と若林くらいで、その若林の状態が全く読めない
一世を4区にできれば良いけど、それすると1区要員いなくなるからないだろう
そして青学は往路レベルの選手が1人足りてない
2区黒田が先頭に近いところで後ろに繋いで、3or4の太田が爆走して貯金を使り、先頭で山に突入して若の神復活くらいしか勝ち筋が見えん
中野と弟は不安だが、前回好走したイメージで走りやすい筈
青学太田も大和と同様
他駅伝は走ってないけど例年のようにMARCHではそこそこのタイムで走ってるのでこいつは箱根ではまた好走するだろう
ただしそれが出来るのは3か4区かなので(2区爆走できる力はない)、そこまでに良い順位で襷を貰えないと辛いだろうな
そして青学視点で今回怖いのは未知数な選手が多いこと
往路で過去に実績ある区間で走れそうなのは太田と若林くらいで、その若林の状態が全く読めない
一世を4区にできれば良いけど、それすると1区要員いなくなるからないだろう
そして青学は往路レベルの選手が1人足りてない
2区黒田が先頭に近いところで後ろに繋いで、3or4の太田が爆走して貯金を使り、先頭で山に突入して若の神復活くらいしか勝ち筋が見えん
69 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 10:23:10.44 ID:EI5XpoR2
駒澤の1区が篠原なら、青学も一世のワンランク下の選手で小判できる可能性あったかもしれない(これもかなり危険な博打だけど)
でも圭汰相手で主力級出さないのはある意味で2位狙い確定の降伏宣言だからな
もしくは駒澤のミス待ちという消極的姿勢ということになる
いずれにせよ、優勝狙うチームがやるようなことではない
青学の1区は一世だろう
でも圭汰相手で主力級出さないのはある意味で2位狙い確定の降伏宣言だからな
もしくは駒澤のミス待ちという消極的姿勢ということになる
いずれにせよ、優勝狙うチームがやるようなことではない
青学の1区は一世だろう
70 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 10:31:50.97 ID:EI5XpoR2
俺の予想
駒澤>中央≧青学≒國學院>*
*は留学生が爆走したら往路は4強に割って入るかもな
駒澤>中央≧青学≒國學院>*
*は留学生が爆走したら往路は4強に割って入るかもな
72 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 10:37:40.50 ID:4N5RQr/3
中央そんな強くなくね?
73 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 19:16:35.17 ID:e8SRMjfX
そもそも前回優勝候補が軒並みアクシデントで
予選会常連組から久しぶりのシードで
ノープレ棚ぼたマグレで20年以上ぶりに
2位になった中大が過大評価されすぎ
今季は優勝争いする事なく表彰台すら乗れてない*
予選会常連組から久しぶりのシードで
ノープレ棚ぼたマグレで20年以上ぶりに
2位になった中大が過大評価されすぎ
今季は優勝争いする事なく表彰台すら乗れてない*
77 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 21:20:57.51 ID:MAYLSpyw
>>73
その意味では今期は駒澤以外どのチームも優勝争いできてないねw
中央の全日本の2位争いは評価できるんじゃないの?
吉居大不調で表彰台近くまで行ったんだから
その意味では今期は駒澤以外どのチームも優勝争いできてないねw
中央の全日本の2位争いは評価できるんじゃないの?
吉居大不調で表彰台近くまで行ったんだから
75 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 19:25:44.26 ID:JQiKbGce
5位から7位だと思う。
中央。
中央。
76 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 19:50:30.47 ID:4ojQjjZa
青学インフルエンザ広まってるな
78 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 21:30:52.69 ID:EI5XpoR2
今年は不安定だけど、中野の前回3区区間賞の実績は軽視できないんだよな
これまでもこの区間を得意にしてるヤツはそれ以前の状態関係なく常に好走してるイメージがある
これまでもこの区間を得意にしてるヤツはそれ以前の状態関係なく常に好走してるイメージがある
79 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 21:36:45.80 ID:EI5XpoR2
今季の実績ベースで語ると青学で計算できるのなんて一世と黒田だけだし、しかも黒田は箱根初出走で難区間を走ることが確定的
下手したら往路で上位争いから落ちる可能性がこの5校の中で1番高いまである
復路の層が厚いからある程度は巻き返せるだろうけども
下手したら往路で上位争いから落ちる可能性がこの5校の中で1番高いまである
復路の層が厚いからある程度は巻き返せるだろうけども
80 スポーツ好きさん :2023/12/19(火) 22:10:31.69 ID:MAttGuga
青学って層厚いか?
部員は多いかもしれないけどw
駅伝実績のない奴を頭数に入れてもね
部員は多いかもしれないけどw
駅伝実績のない奴を頭数に入れてもね
86 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 06:43:20.55 ID:fPifC8pb
1月2日、最高気温17度!
11月上旬のレースかな?記録は狙えないね
ハーフマラソンは5〜8度くらいが一番記録出るし
11月上旬のレースかな?記録は狙えないね
ハーフマラソンは5〜8度くらいが一番記録出るし
87 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 06:52:46.88 ID:spk+x7iI
暖かくて向かい風となると復路の後半は全く記録が出ない展開になりそう
9区も70分切れば区間賞になるのではないか
9区も70分切れば区間賞になるのではないか
88 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 07:32:58.48 ID:spk+x7iI
最高気温は上尾ハーフのレース時より6度、世田谷ハーフより8度高くなりそう
11月のレースより暑いね
11月のレースより暑いね
89 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 07:34:37.66 ID:spk+x7iI
1月2日の箱根町の最高気温予報も15度と季節外れ
ランニングシャツ1枚で走る選手が増えそうだ
ランニングシャツ1枚で走る選手が増えそうだ
92 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 09:23:00.79 ID:UtN58uPD
2週間先だが来年の箱根往路は過去20年で一番気温が高くなる予報だね
94 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 09:45:25.65 ID:AiVKmJS2
暖かくなると気温差で昼過ぎから海風が吹くかもしれないんだよな
タイミングによっては往路は少し難しいコンディションになるかも
青学はこの向かい風が苦手なんだよな…
タイミングによっては往路は少し難しいコンディションになるかも
青学はこの向かい風が苦手なんだよな…
95 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 09:47:49.04 ID:AiVKmJS2
選手には良い環境で走って欲しいんだけどなぁ
記録狙いもモチベの一つになるだろうし
記録狙いもモチベの一つになるだろうし
96 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 09:49:42.13 ID:AiVKmJS2
都道府県はニューイヤーと箱根の後だし、若林は健康なのに結果的に箱根パスしたから万全な状態だったのが大きかった
まぁあの走りができるなら箱根でも強いだろうけど、今の状態どんなもんよ
まぁあの走りができるなら箱根でも強いだろうけど、今の状態どんなもんよ
97 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 09:55:31.79 ID:nwJUTNX6
>>96
若林はフィジカルじゃなくてメンタルの問題だからな
都道府県駅伝はノープレッシャーで走れたからよかったんだろ
若林はフィジカルじゃなくてメンタルの問題だからな
都道府県駅伝はノープレッシャーで走れたからよかったんだろ
100 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 11:01:54.20 ID:skXEcnor
>>96
箱根終わって2、3日後に黒田と5区のTTやったけどね
区間上位記録で走ったらしい
箱根終わって2、3日後に黒田と5区のTTやったけどね
区間上位記録で走ったらしい
98 スポーツ好きさん :2023/12/20(水) 10:06:23.55 ID:AiVKmJS2
若林のメンタルは難しい問題だろうな
一度走れてしまえば自信になると思うが、次走れなかったら…
健闘を祈る
一度走れてしまえば自信になると思うが、次走れなかったら…
健闘を祈る
コメントする